今月も色々なレクレーションに、一生懸命取り組んだ子どもたちの様子をご覧ください。
【リトミック】
体全体を動かして音楽を楽しみました。リトミックは子ども達のお気に入り♪特に小さい子は目をキラキラさせて動き回ります。
音に合わせて動物の真似をして動き回ったり、音の速度や強弱に合わせて変わる指示に夢中で取り組んでいきます。
這う姿勢をとり体を大きく動かして前進したり、腰を落としてアヒルさんの真似をして歩き回ったり、終始ニッコニコです♪
最後はみんなが知っている曲で、ちょっと難しい動きにも挑戦!リフレッシュにもなって楽しかったね⭐︎
【サーキット】
みんな大好きサーキット⭐︎小さい子は当初、トランポリンに乗ることや、鉄棒にぶら下がるのも恐る恐るでしたが、今では自信たっぷりに楽しんでいます。
見て!凄いでしょー‼︎と言わんばかりのはじける笑顔、ニッコニコです⭐︎
鉄棒だって1人でできるもん!1人が行うと次々あとに続きます(笑)
トンネル大好き!
こちら、バランスをとるのはグラグラして中々難しいのですが、大きい子はさすがです!小さい子も職員の補助を受けながら挑戦しています。次回もまた一つ動きに成長が見られそうで楽しみです⭐︎
【クリスマス製作】
リース作りを行いました。粘土で土台を作り、飾りを埋め込んだりボンドで接着してオリジナルリースを作りました。
小さい子は、ぐーっと差し込む感覚が面白かったようで、夢中になって作業を行いました。装飾する物も自分で選び、仕上がりに大満足の様子でした⭐︎
ふと大きい子を見ると、何やら緻密な作業を黙々と…。迷いなく次々と差し込んでいるのに配色のバランスもバッチリ!土台が見えないほど装飾でフッサフサのリースが完成しました。これには職員も「凄ーい!綺麗〜♪可愛い〜♡」と声をあげていました。
それぞれ、とっても可愛らしいオリジナルリースが完成しました。次回はどんな作品に仕上げようかな、来年がまた楽しみです⭐︎
ぴゅあてぃでは、定期的に体を動かすことも大切にしています。リトミックでは楽しみながら体を動かせるようになり、サーキットでは連続した運動の動きをクリアする事で自信を得ます。今後も子ども達が生き生きと自己表現を行える場を提供していきます。
児童発達支援・放課後等デイサービス
ぴゅあてぃ北
〒002-0857
札幌市北区屯田7条12丁目2番15号 TEL/FAX:011-299-6228
MAIL:masasatou3080@outlook.jp