6周年を迎えました! | ぴゅあてぃ

〒065-0033 札幌市東区北33条東8丁目3-2

011-792-8830

ブログ

6周年を迎えました!

こんにちは。今年もようやく雪が解け、道端の花壇には花のつぼみが出始めてきました。

春は出会いと別れの季節と言われるように、4月から大きく環境が変わり頑張っている人たちがたくさんいますね。

ぴゅあてぃでも、この春から小学1年生、受験を乗り越え高校生活を迎えた子、新しい学年に上がった子どもたち。様々な思いで毎日を迎えています。

ぴゅあてぃでは、そんな子どもたちが、ほっと一息がつけるような時間になるよう迎えられたらと思います。

 

 

この春、ぴゅあてぃでは、おかげさまで立ち上げから6年が経ちました。

 

春休みの終わりには、いつもお世話になっている丘珠新栄団地会館で、1年間の頑張りの「お疲れさま会」を行いました!

午前中は、新6年生をリーダーに、カレー作りを行いました。いつもは中学生がみんなを引っ張ってくれましたが、その姿を見てきた小学生たちが頑張ってくれました!

声をかけ合って、みんなで協力して作ることができました!玉ねぎを切っていて、「目が痛いー!」という声も聞こえましたが、一生懸命切ってくれました!

 

 

一方、世代を交代した中学生たちには、カレーのお礼としてバナナアイスを作ってもらいました!

ジップロックにバナナと牛乳、練乳を入れてつぶします。その感触が気持ちよく、わいわい会話をしながらつぶしました。簡単レシピでしたが、カレーが完成するまでつぶす感触を楽しんでいました(笑)

 

ホールでは、卓球やダンス、ドッチボール、カプラなどそれぞれ広い空間の中で楽しみました🎵

 

ビンゴ大会では、いろいろなお菓子を詰め込んだ景品を用意しました。

最後は、1年間勉強や作業療法、製作などをはさめたファイルを一人ひとりに手渡しをしました。

みんなよく頑張りました!!

 

 

そして、新しい年度を迎えたみんなのために「お祝い会」を行いました!

新6年生がリーダーでバーベキューをしました。

準備から火おこし、みんなのために肉を焼いてくれました!

今まで引っ張ってくれていた中学生の頑張る姿が、みんなにしっかり届いているようで、一生懸命取り組んでくれました✨

ありがとうと言われ、照れくさそうにしていた6年生たちでした!

今回のお祝い会で、仲間を尊重し助け合う事の大切さを伝えることができました。

ぴゅあてぃでは、今年度も「遊び 学び 経験をする」という信念のもとに、療育を行っていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービス ぴゅあてぃ
札幌市東区北33条東8丁目3-2

TEL/FAX  011-792-8830