2025年 3月 | ぴゅあてぃ

〒065-0033 札幌市東区北33条東8丁目3-2

011-792-8830

ぴゅあてぃ北

2025年 3月

色々なレクレーションに、一生懸命取り組んだ子どもたちの様子をご覧ください。

 

【ひな祭り】

まず始めにみんなでひな祭りについてお話を聞きました。

ひな祭りに纏わる、お雛様、お内裏様、三人官女、ひし形のお餅、ひなあられなどの質問に全て答えられる子どももいました!

次に、ひな壇を完成させよう!ゲームを行いました。

小さい子は見本を見て、絵の逆さまにも気をつけて同じように積み上げます。

大きい子は赤い布に見立てた紙を、段の間に挟みバランスに気を付けながら積み上げていきます。

最後にみんなで雛菓子を食べて楽しいひと時を過ごしました。

 

【影絵】

今回は、紙コップに絵を描いたものと、画用紙に描いた絵を切り抜くものと、2つのタイプを作りました。

純粋な心で描く絵には味があり、とっても愛らしい作品が仕上がりました!

クイズにも挑戦してみました。

職員も出題してみました。

「これな〜んだ⁈」

「正解は〜、、、。奥歯でしたー‼︎」

これにはみんな大爆笑!

裏側ではこんな風に頑張ってました(笑)もっともっと出題したくなった子ども達、次回は何作ろうかなぁ〜またやろうね!

 

【動物園】

今年初めての動物園。まだ雪が残っていて真冬並みの天気でしたが、そんなこともお構いなしの子どもたちは出発をワクワク楽しみにしていました。

着いてすぐみんなで昼食をすませ、お腹が満たされたところで見学スタートです♪

普段図鑑でしか目にすることのない動物たちを見て、「かわいい~♡」「こわーい!!」と色々な感想が聞こえてきます。

像の食事シーンでは、「うわあ~!!」とどよめきが!!座ってるキリンも初めて見ました!

アムールトラも近くまで寄ってきて、ものすごい迫力でした!!

ホッキョクグマ館の水中トンネルでは、まるで一緒に泳いでいるように見ることができました。

広い園内の移動は大変でしたが、最後まで頑張って歩き動物とのふれ合いを楽しむことができました。もっと暖かい時にまた来ようね☆

 

【BBQ】

1年間の締めくくりはBBQ!お天気にも恵まれみんな大好きBBQが始まりました。

今回は小学生も火おこしに挑戦しました。難しくて火はなかなかつきませんが、中学生が慣れた手つきで手伝うと火力があがり一気に火がつきました☆焼いている間は少なくなってきた雪で遊びました!春はもうすぐそこですね!

1番人気のヤムニョムチキンに舌づつみを打ち、みんな大好き焼きマシュマロを楽しみました。

この日のとっておきのお楽しみは花火でした! 手持ち花火でハートや星を描いて、それを見ていた小さい子は大はしゃぎでした☆

噴出花火では歓声があがり小さい子はジーーーっと見つめていました☆1年間、勉強に運動に本当にお疲れ様でした。来年もまた沢山楽しもうね!

 

今年も1年間みんな本当によく頑張りました!色々な事に一生懸命、何事も楽しんでくれるみんなの姿を見て、次はどんな事を企画しようかと考えることが職員も毎月楽しみでした。4月から新学期が始まり新しい環境や友達との関りに不安を感じることもあるかと思います。ぴゅあてぃは、子ども達にとって安心できる居場所であれるよう、楽しい活動や支えを通じて成長を見守っていきます。

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

 ぴゅあてぃ北

〒002-0857
札幌市北区屯田7条12丁目2番15号
TEL/FAX:011-299-6228
MAIL:masasatou3080@outlook.jp